布ナプキンの選び方【種類や生地による違い】を紹介!

身体にも環境にも優しい「布ナプキン」
しかし気になってはいても、「どのように選べばいいのか分からない」という方も少なくありません。

そこでこの記事では、布ナプキンの選び方についてご紹介します。

布ナプキンの種類と選び方

布ナプキンの種類と選び方

布ナプキンと聞いたとき、一番心配になるのは「血が漏れてしまうのでは…」ということだと思います。

しかし布ナプキンにも、経血量やライフスタイルなどによって種類を選び分けることが可能です。

布ナプキンには主に、次のような種類があります。

  • 一体タイプ

防水用の布と吸収体が一緒になっている一体型のタイプです。長さや幅で「多い日」「少ない日」と選び分けすることができます。
紙ナプキンのようにショーツに取り付けるだけで簡単に使えるため、はじめて使う方にもおすすめです。

  • 交換タイプ

     

防水用の布と吸収体が別になっているタイプです。吸収体を交換して使えるため、経血量に合わせて吸収体をお選びいただけます。本体に差し込めば交換できるため、使い方はシンプルで簡単です。

  • 使い捨てタイプ

使い捨てタイプは、紙ナプキンの上にのせるだけで使える布ナプキンです。ナプキンを使いまわすのに抵抗のある方におすすめといえます。
気軽に布ナプキンの肌触りや使い心地を試せるため、布ナプキンを使う前のお試しとしても最適です。紙ナプキンに包んでエチケットボックスに入れて、簡単に処分することができます。

  • 折りたたみタイプ

折りたたみタイプは、ハンカチ状の布ナプキンを折りたたみショーツにのせて使うタイプです。ショーツの隙間から落ちやすく、慣れていない人には難しいタイプといえます。慣れて使えるようになると、折り返しながら快適に使えるためおすすめです。経血量に応じて、吸収体の有無を選ぶことができます。

このように、布ナプキンにもいくつかの種類があります。

多くて不安なときは布ナプキンを2枚重ねたり、吸収体を多い日用に変えたりすることで対応可能です。布ナプキンにあったお手入れを行えば、清潔に長く使えます。

詳しいお手入れ方法は、こちらのページをご覧ください。

【布ナプキンの使い方と洗い方】購入後の予備洗いから使用後のお手入れまでを分かりやすく解説!

「実際に使うのはこわい」という方も、使い捨て用の布ナプキンで試してみてくださいね。

自分にあったサイズやタイプを選ぶことで、ナプキンによるかぶれを軽減し快適に過ごすことができますよ。

布ナプキンの生地による違い

布ナプキンの生地による違い

大事な部位に使う布ナプキン。使われている生地も気になるところです。肌の弱い方、かぶれが気になる方にとっては、素材はとても重要になります。

布ナプキンに使われる主な素材は、次の4つです。確認していきましょう。

オーガニックコットン

オーガニックコットンとは、認証機関に認められた農地で基準を守って作られた綿花のことです。禁止された農薬や化学肥料は使われず、オーガニックコットンは作られます。 

オーガニックコットンは肌に優しいだけでなく、環境にも優しい素材です。布ナプキンの素材として使われることも多く、生理による肌のかぶれを少なくしてくれます。

柔らかく肌ざわりのいい生地は、デリケートな部分を優しく包みさまざまな肌トラブルの予防に効果的です。

生理の日でも快適に過ごせるため、忙しい毎日を送る女性のライフスタイルに寄り添ってくれます。

肌や環境に優しく、肌ざわりのいい布ナプキンをお探しの方におすすめです。

ガーゼ

ガーゼは、吸水性や湿気を取り除く性能に優れています。医療現場で衛生品として使われることも多く、肌に優しい素材です。

赤ちゃんの身体を拭くのにも使われるほど、やわらかくサラサラしている特徴があります。

生理になると、デリケートゾーンは蒸れて不快になりますよね。そういった湿気を取り除いてくれるため、布ナプキンに使われることも多いです。

蒸れや濡れている感覚が苦手、という人におすすめの素材です。

リネン

リネンは麻という植物から作られる繊維です。素材は吸収性に優れ、丈夫で長持ちする特徴があります。

 通気性にも優れているため、夏の衣類や肌着にも使われる素材です。そのため布ナプキンとしても優秀で、繰り返し洗濯しても長くつかうことができます。

汚れが落ちやすい性質も持ち、経血が落ちやすく愛用する人も多いです。

しかしサラサラしているものの肌ざわりがしっかりしており、人によってはかぶれてしまうことも。

敏感肌の方やかぶれやすい方には、不向きな場合があります。

ニット

ニット生地は、さまざまな素材でできた糸を編み上げて作られた生地です。そのためオーガニックコットンなどの素材で作られたニットもあります。

糸で編み上げられた性質上、伸縮性・通気性に優れています。吸水性もありしわになりにくいことから、布ナプキンの生地として使われることも。

 しかし使われている素材によっては、ごわごわしたりチクチクしたりすることもあり、慎重に選ぶことが大事です。

肌着にはあまり向かないため、主にデザインのほどされた面(ショーツ側)に使用されます。

テンションが上がる見た目も大事

テンションが上がる見た目も大事

布ナプキンは、「タイプ」や「素材」「生地」によって、自分好みの商品を選ぶことができます。

 もちろん機能性もとても大事ですが、同じく大事なのはデザイン性です。

憂うつで落ち込みやすい生理の時期を乗り越えるため、自分の好きなデザイン・見た目の布ナプキンを選ぶようにしましょう!

見てテンションの上がるお気に入りの布ナプキンを見つけることで、快適に楽しく使っていくことができます。

他にも、経血の目立ちにくい色が柄で選ぶのもおすすめです。

多様なデザインの布ナプキンがあるため、自分のお気に入りを見つけてみてくださいね。

自分に合った布ナプキンを見つけよう!

ここまで、布ナプキンの選び方についてご紹介してきました。

布ナプキンは「ライフスタイル」や「肌質」、「経血量」、「好きなデザイン」から自分にあったアイテムを選ぶことがおすすめです。

正しいお手入れや使い方とともに、生理でも楽しく過ごせる自分だけの布ナプキンを見つけてみてください。

Sweetcottonの製品一覧ページ

おすすめ商品